BizOpsコミュニティ限定勉強会を開催!
2024年11月、BizOpsコミュニティにて、メンバー主催による初のクローズド勉強会が開催されました。
テーマは「マーケ・SFAシステムリプレイス、どう選ぶ?」。
業務全体に大きな影響を及ぼす重たいプロジェクトに向き合う実務者同士が、お酒を片手に本音で語り合う、少人数・オフレコ前提の濃密な対話の場となりました。
きっかけは、Vol.2イベント後のオンライン投稿。ジョセフさんが自身の課題を素直に投げかけたことをきっかけに、熱いコメントが次々と寄せられ、コミュニティ内で「オフラインで話そう!」と機運が高まりました。

参加者は9名。
SFAやMAの選定プロセス、プロジェクト体制、経営会議への起案、失敗談まで、表に出ないリアルな知見が飛び交い、3時間があっという間に感じられる時間となりました。
特に印象的だったのは、「技術的にリプレイスが成功しても、現場の理解とエンゲージメントがなければ活用されない」という言葉。
システム導入の裏にある“人と組織の解像度”こそ、BizOpsが担うべき本質なのかもしれません。
勉強会を企画・運営してくださったジョセフさんは、「このコミュニティなら何を話しても受け止めてもらえる」と感じて声を上げたとのこと。
実際、投稿から即イベント化したスピード感と、温かく応じてくれた参加者とのやり取りに、BizOpsコミュニティの連帯感を感じたと語ってくれました。
今後も、公式イベントだけでなく、こうした自発的な企画や仲間同士の声から生まれる場を大切にしていきます。
参加者としてだけでなく、話したいこと・聞きたいことがある方は、ぜひ気軽に声をあげてみてください。
開催レポはこちら!